翻訳と辞書 |
アイヴァー・ヒュイトフェルト (海防戦艦) : ウィキペディア日本語版 | アイヴァー・ヒュイトフェルト (海防戦艦)
アイヴァー・ヒュイトフェルト (Iver Hvitfeldt) はデンマーク海軍の海防戦艦。本艦はデンマーク海軍が自国の沿岸警備のために造り上げた装甲艦である。
== 艦形 ==
本級の船体形状は波の穏やかなバルト海での運用が主であるため、海防戦艦として水面から乾舷までが低い平甲板型船体を採用した。水面下に衝角(ラム)の付いた艦首から艦首甲板上に26cm砲を収めた単装砲塔1基を直置きした。その背後から司令塔を組み込んだ露天の操舵艦橋と前部マストが立つ。船体中央部に1本煙突が立ち、周囲は艦載艇置き場となっており前後マストを基部とするクレーン2基により運用された。舷側甲板上に副砲の12cm単装砲を片舷2基、12cm砲に挟まれるように5.7cm単装砲片舷1基ずつ配置した。後部甲板上に2番主砲塔を後向きに1基配置した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アイヴァー・ヒュイトフェルト (海防戦艦)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|